Category Archives: 未分類

置かれた場所で。

知らず知らずのうちに抱えていたコンプレックス、焦り。

ラオスに来て1年4ヶ月近くが経つ。

当初思い描いていたようなことは、全然できていない。

 

焦り、不安。周りと比べて生まれるコンプレックス。

ラオ人、日本人ともに人間関係の難しさ。

何をしようとしてもやる気が起きない状態。

 

楽しいことだってある。

コミュ開のみんなとイベントをやること、生産者さんと話せること。ラオスの文化を知れること。隊員仲間とお酒を飲んでたわいもない話をすること。

全部楽しい。

 

で、あなたの成果は?

そんなふうに聞かれたら、何も答えられない。

私が「創り出した」ものなんて、あるのだろうか。

きっと何もないわけじゃない。これまで何もしてこなかったわけではない。

でもそれは思い描いていたものの、1%くらいしか達していない。

 

行動したらいいだけ。努力したらいいだけ。

でもその気力が湧かない。

身体が重くて、動けない。

どうしてここまで落ちてしまったのかなとただ思う。

 

そんな私に対して、慰めの言葉をくれる人もいる。

でもその慰めことが、結果を出していないことの表れなんだなって思うと余計に悔しくて焦る。

どこまでひねくれものでいればいいんだろう。

たくさんのジレンマと不安。

 

任期はあと8ヶ月。

何か、できるのかなあ。

何もできないで帰国するのが怖い。

このままなんとなく過ごして終わることもできるだろうけど。

 

たぶんこんな考えしかできない自分は、一生孤独なんだろうと思う。

 

最近noteで文章を書き始めた。

noteではエッセイみたいなのを書いている。

今まであった出来事のなかから、思いついた瞬間を取り出してきて、言葉にする。

その作業は楽しくて心を落ち着かせてくれる。

自分にも何か残っているんだって、そんな気持ちにさせてくれる。

 

また前向きになりたい。

ラオスにいる時間を無駄にしたくない。

なんとか前を向ける方法を見つけよう。

 

この環境は変えられないから、いま置かれている環境で精いっぱい咲けるように、まだがんばろう。

 

IMG_0790.JPG

 

 

無気力状態

そう、一言で表すなら、「無気力状態」。

活動のこと。

やりたいこと。やらないといけないこと。

わかっているんだけど、なんだか気力が起きないのだ。

そんな状態が、いつからか思い出せないくらい長い間続いてる。

そんな状態に慣れてしまうほど。

 

でも、そんな状態に共感しつつも、一緒に励まし合って進んでいこうって。

そう決めたから。

だからきっと、これからはもっと前を向いていける。

だから、この気持ちを大事にしていこうっていう、私の新しい決意。

 

IMG_1259.JPG

 

南アフリカからのバトン(リレーブログ)

世界中に、同じ時期に頑張る同期がいることは、協力隊に来てよかったって思えることのひとつ。

先日もアフリカ隊員と話をしていた時に、ふとブログを使って、みんなで何かひとつのことができたらおもしろいね、っていう話が出た。(詳しくは南ア隊員yuさんのブログをご参照)

そして協力隊の間で、質問と回答をつないでいくリレーブログをやってみよう!ということになり、光栄ながら、最初のバトンを同期の南アフリカ・PCインストラクターyuさんことあさみん(ブログ:ゆーといぼっくす)より受け取りました。

 


●南アフリカ隊員からラオス隊員への10の質問

1. ぶっちゃけ「コミュニティ開発」ってなにするの?

※ コミュニティ開発は、青年海外協力隊の1つの職種です。

任地の対象地域の暮らしを「よりよく」していくことがミッションです。

基本的には、その対象はそのコミュニティの住民全員となります。例えば活動対象は女性となっていても、女性に何らかの活動を行うことで、その家族の生活が良くなる、ひいてはそのコミュニティ全体の生活が良くなることにつながりますね。

老若男女、どんな職業の人も、そのコミュニティにいれば活動対象となります。

つまり、あなたもわたしも、コミュニティ開発される対象になりうるのです!笑

その観点は生活向上全般を担うものから、保健、水、農業、手工芸品など様々なものがあります。

例えば保健なら、手洗い指導を行い、住民の健康改善をめざすことも、よりよい暮らしのひとつとなります。

農業や手工芸品だと、よく収入向上が目標とされます。すでにある農作物や手工芸品を、より質の高いものにしたり、販路を開拓し、より多くの収入を得られるようにすること。収入が上がればこれまでできなかったことができるようになる場合が多いので、これもよりよい暮らしができることに繋がります!

ラオスのコミュニティ開発隊員は私も含め、手工芸品の製品開発、マーケティング、販路開拓を行い、収入向上をめざすという活動を行っています。ラオスは伝統的に織物などを含めた手仕事が各地方で行われています。

もともとラオスの織物や雑貨が好きで、とても興味があったので、繊細で素敵なラオスの手工芸品に携われて本当に幸せだなあと思います。

IMG_0096

2. 今までで楽しかったエピソードを教えて!

生産者さんと初めて新しいものづくりができたとき!

私が提案したものを、生産者さんが実際に形にしてくれました。

もちろん製品としてはまだまだなのだけど、その生産者さんの布の柄がすごく好きだったのもあって、それが違う形になってこの世界に登場したっていう感動!

その時に生産者さんもすごくモチベーション高くやってくれたっていう感動!

ようす

IMG_1060_0.JPG

3. 逆にしんどかったエピソードを教えて!

同期がいる街にバスで向かおうとしたところ、ラオス正月というのもあって激混みで席がなく、ぎゅうぎゅうになりながら床でうずくまるしかなかったこと。

しかも当時気温も40度くらいあるのに冷房もほとんど効いてないし、気づいたら後ろのプラ椅子に座ってたおばさんの足の間に頭がフィットする感じになってるし、日本の満員電車よりある意味つらかった…。しかも途中タイヤが壊れて9時間くらいかかったし…。笑

ラオス、都市間はバス移動が基本ですが結構しんどいです。

でも今となっては笑える思い出。

IMG_1887.JPG

4. ラオス人と仲良くなるコツは?

まずは一緒にご飯を食べる。カオニャオを手で食べておいしいねっていうと喜んでくれます。

そして次は一緒にビールを飲む。イッキ(ラオスにも浸透してる言葉笑)にも付き合って長時間一緒に騒げばもう仲間入りです。とにかくビールを飲むのが大好きなラオス人。

プチラオス語講座:「キンカオ」=ご飯を食べる

「キンビア」=ビールを飲む

IMG_8715.jpg

5. ラオスに来たらここを見て欲しい!ってポイントは?

メコン川。不思議なくらい心が落ち着いて、癒されます。

それから人々の暮らし、かな。家族や近所の人との自然だけども助け合っているところは、私も今後の人生でこうしたいな、と思うことがたくさんあります。

IMG_0384.JPG

6. 病気や衛生状態ってどんな感じ?

衛生状態は、一般的な東南アジアレベルだと思います。

どのくらいかというと、水道水は飲めないとか、トイレは手桶式が多かったりとか。

でも街を歩いてて汚いなあと思うことはそんなにないです。そういう意味では、他の東南アジアの都市より綺麗かも。ポイ捨ては多いですが、托鉢でお坊さんが歩くというのもあり、夜が明ける前にそれを拾ってくれる人がいたりします。

病気に関しては、マラリアやデング熱、狂犬病などの他の途上国にもあるような一般的な病気はあります。マラリアは流行地域となっているようですが、そこまで蔓延しているわけではなく、ラオス隊員は今のところ予防薬などは飲んでいません。

7. ぶっちゃけ他の東南アジアとどこが違う?

どこかのんびりしていて、商売っ気がないところかな。

だからラオスはぼったくりとかも少ない気がします。

自分たちでも「わたしたちは商売がヘタなんだ〜あはは」って言っているくらい。

8. ベストショットを1枚見せて!

Lao people are living with Mekong River.jpg

メコン川と共に生きるラオスの人たち

9. 将来はラオスと日本どちらに住みたい?

やっぱり快適なのは日本だけど、なんだかんだ、ラオスに戻ってきてしまいそうな自分がいる。

ラオスにはずっと関わっていたいし、どこにいても心はラオスにありそうな気がします。笑

10. ラオスを一言で表すと!

『メコンのサラダボウル』

ちっちゃな国なのに、いろんな民族がいて、とっても彩り豊かに暮らしてる。

そんなラオスでこれからも楽しくやっていきたいと思いまーす!


 

では次のバトンを、エスワティニの帝王、同期PCインストラクターのエスワティニユウジさん(ブログ:ashita.ga)へと渡します!訓練所ではパーフェクトヒューマンと呼ばれてた彼、さて聞いてみたかったことをこの際聞いちゃいます!!

●ラオス隊員からエスワティニ隊員へ聞いてみたかったこと!

  1. 「スワジランド」から「エスワティニ」になって実際に何か影響はあった?
  2. エスワティニの人たちってどんな人?(性格、好きなものなど…)
  3. エスワティニで活動してもうすぐ1年ですね。一番感動したことは?
  4. 逆に、一番困ったなあ〜大変だったなっていうことは?
  5. エスワティニのビールについて教えて!
  6. PCインストラクター、ここが楽しい!やりがいがある!っていうところは?
  7. 代表的なご飯を教えて!
  8. 来る前に想像していた「アフリカ」、その通りだったこと、そうじゃなかったことを教えて!
  9. ぶっちゃけ、「スワジユウジ」と「エスワティニユウジ」、どっちが気に入ってる?笑
  10. 近々テレビにも出るそうですね。日本の人たちにアピールしたいエスワティニ3つ!!
  11. ベストショットを見せて〜!

バトンがどんなふうに駆け巡るのか楽しみ!乞うご期待です。

IMG_1005.JPG

NTCでは野外訓練委員仲間でした!次のバトン、よろしくねー!

眠れない夜

どこにもやり場のない気持ち。

大人なんだから、自分でなんとかするべきなんだけど、そこまで強くない自分もいる。

時々いろんな感情が溢れて止まらなくなる。

なんと表現したら良いかわからない気持ち。

怒りでもなく、悲しみでもなく、なんだかもどかしい気持ち。

外国での暮らしを始めて8ヶ月。

1人でここで生きるのは、思ったよりも、大変だった。

どうしても日本にいる友達には楽しそうなところばかり見せたくなってしまうけど、浮き沈みが激しい毎日。

もっと楽しく、この念願の異文化での暮らしを心から楽しめたら良いのに。

孤独感に襲われてばかり。

ここに来たことを、後悔はしてないけど、今登っている壁は、自分には相当高かったみたいだ。

好きな国で、好きな仕事をしてても。

 

今自分が何を求めているのかわからない。

人生のうちの短い一瞬、豊かな経験をしたい。

けど目先の気持ちを満たすことばかり考えてる。

 

もうちょっと強くなりたい。

いまはそのための、ちょっとした試練なのかな。

乗り越えたら何か見えてくるかな。

 

 

眠れない真夜中に、何かいま思うこと書いておきたくなった。

 

独りでは何も愛せやしない

独りじゃ何も変えられやしない

眠れない夜も

あなたに会う夢の中にいるよ

-眠れない夜 BONNIE PINK

IMG_7690